医療・看護
-
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」
2022年10月11日 15:45
東京都はこのほど、地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターの第3期中期目標期間(2018-22年度)の終了時に見込まれる業務実績の評価書を公表した。重点医療(認知症、高齢者がん、血管病)に関しては、...
-
【感染症情報】手足口病患者報告数が3週連続減少
2022年10月11日 13:20
国立感染症研究所がまとめた9月26日から10月2日までの1週間(第39週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の患者報告数が3週連続で減少した。RSウイルス感染症...
-
精神科救急医療の提供、計画に沿った運用を評価
2022年10月11日 13:00
地方独立行政法人宮城県立病院機構はこのほど、第3期中期目標暫定評価期間の業務実績評価結果を公表した。県立精神医療センターと県立がんセンターについて「新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、...
-
インフル患者報告51人、コロナ流行前の1.1%
2022年10月07日 16:45
厚生労働省は7日、インフルエンザの発生状況を公表した。9月26日から10月2日までの1週間(第39週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、17都道府県から計51人の報告があった。新型コロ...
-
こころの医療センターで重症患者への専門医療提供
2022年10月06日 15:50
山口県は5日、地方独立行政法人山口県立病院機構の中期目標(2023-27年度)の素案を公表した。県立こころの医療センター(宇部市、精神科180床)では、救急・急性期患者の受入体制を確保するとともに、難治性...
-
熱中症救急搬送513人、前週比143人増
2022年10月05日 13:30
総務省消防庁は、熱中症の1週間の救急搬送状況(9月26日-10月2日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比143人増の513人となった。初診時の傷病程度別では、死亡が1人、重症が5人いた。【新井哉】
-
コロナ・インフルワクチン同時接種は「別の腕に」
2022年10月04日 14:25
厚生労働省予防接種担当参事官室は、「新型コロナワクチン 予診票の確認のポイント」の改訂に関する事務連絡(9月29日付)を、都道府県などに出し、関係団体や接種を実施する医療機関などに周知するよう求めて...
-
インフル患者報告78人、コロナ流行前の1.4%
2022年10月03日 17:15
厚生労働省は3日までに、インフルエンザの発生状況を公表した。9月19日から25日までの1週間(第38週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、19都府県から計78人の報告があった。新型コロ...
-
コロナ心の健康相談、前月比1,096件増加
2022年09月30日 16:35
厚生労働省は29日、「新型コロナウイルス感染症にかかる心の健康相談に関する精神保健福祉センターの対応状況」(8月分)を公表した。8月に都道府県・政令指定都市の精神保健福祉センター(69カ所)で電話相談...
-
依存症専門医療機関登録数の目標達成できず
2022年09月29日 14:10
佐賀県はこのほど、「佐賀県総合計画2019」の実施状況(21年度)などに関する報告書を公表した。21年度までに依存症専門医療機関登録数を8施設にすることを目指していたが、登録数は7施設で目標を達成できなか...
-
認知症に誤診され得る発達障害の存在を報告
2022年09月28日 18:40
熊本大は27日、認知症に誤診され得る発達障害が存在することを、研究グループが世界に先駆けて報告したと発表した。【新井哉】
-
措置入院不要の患者、医療保護入院で受け入れも
2022年09月28日 18:00
栃木県はこのほど、県立病院経営改革プラン(第3次)の業務実績評価書を公表した。県内唯一の公立精神科病院の岡本台病院(宇都宮市、221床)の2021年度の業務実績などを取り上げている。【新井哉】
-
新型コロナとインフル同時拡大に懸念、日医釜萢氏
2022年09月28日 17:15
日本医師会の釜萢敏常任理事は28日の定例記者会見で、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの感染が同時に拡大することへの懸念を示し、政府内で対応策を議論しておく必要があるとの認識を示した。発熱の...
-
【感染症情報】手足口病患者報告数が減少に転じる
2022年09月28日 13:20
国立感染症研究所がまとめた12日から18日までの1週間(第37週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、4週連続で増加していた手足口病と感染性胃腸炎の患者報告数が減少に...
-
DMATとDPATを同一病院内で運用し医療提供
2022年09月27日 14:00
千葉県はこのほど、県総合計画を公表した。医療提供体制に関しては、県立病院の充実強化や救急医療体制の整備などを掲げている。【新井哉】
-
発達障害、中核センターでの診療・療育体制を強化
2022年09月26日 16:20
埼玉県は26日、県青少年健全育成・支援プラン(2023-27年度)の案を公表した。発達障害について、中核発達支援センターや地域療育センターでの診療・療育体制を強化する。【新井哉】
-
オミクロン期の妊婦症状、デルタ期より咽頭痛多い
2022年09月26日 13:05
国立研究開発法人国立国際医療研究センターと国立成育医療研究センターは26日、デルタ株・オミクロン株流行期の妊婦の新型コロナウイルス感染症入院例の臨床的な特徴を分析したと発表した。オミクロン株流行期...
-
災害・コロナ流行時にも精神疾患の受入体制構築
2022年09月22日 18:15
滋賀県はこのほど、「滋賀県保健医療計画中間見直し」を公表した。災害時や新型コロナウイルス感染症等の流行時でも、精神疾患のある人の受入体制を構築する方向性が盛り込まれた。【新井哉】
-
全国的には2月のピーク下回る感染レベルに
2022年09月22日 17:15
厚生労働省が21日に公表した第100回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、新規感染者数について「すべての地域において減少が継続しており、全国的には本年2月のピー...
-
心身の不調・育児不安のとらえ方、市町村で差も
2022年09月21日 20:20
厚生労働省は21日、成育医療等協議会(第9回)で、産後ケア事業などの実施に関する調査研究の中間報告を説明した。心身の不調・育児不安の範囲のとらえ方は市町村によって差が見られ、申し込みを全て受理する...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。