医療・看護
-
熱中症搬送が倍増、死者は14人
2015年07月22日 16:40
-
自殺のリスクマネジメント手法開発を
2015年07月22日 09:00
-
「精神科」が労働者の身近な存在に
2015年07月21日 19:17
従業員50人以上の事業場に対し、労働者の心理的な負担の程度を把握する検査が義務付けられる「ストレスチェック制度」が12月から始まるのを前に、同制度の課題や解決策を話し合うシンポジウムが17日、日本うつ...
-
デング熱、専門医療機関のリスト公開
2015年07月21日 17:37
-
「医療者ケアなくして院内自殺予防はない」
2015年07月21日 15:00
医療者のケアなくして自殺予防はない―。河西千秋・札幌医科大医学部神経精神医学講座主任教授は、17日に東京都内で開催された日本うつ病学会と日本認知療法学会の合同学術集会の教育セミナーの中で、病院内で...
-
来年度の医療研究予算、配分方針を決定
2015年07月21日 14:30
政府の健康・医療戦略推進本部は21日の会合で、来年度の医療分野の研究開発関連予算の配分方針などを決めた。昨年7月に同本部が決定した計画から引き続き、9つの研究領域に重点的に資源配分する。このうちゲノ...
-
難病患者の医療基本方針案でパブコメ募集
2015年07月21日 14:00
-
手足口病の患者増、2週連続で警報値超過
2015年07月21日 13:00
-
特定行為指導者講習がスタート
2015年07月21日 10:59
全日本病院協会(全日病、西澤寛俊会長)は20日、10月にスタートする特定行為にかかわる看護師の研修制度に向けた「看護師特定行為研修指導者講習会」を開催した。講演した厚生労働省医政局の岩澤和子看護課長...
-
神奈川県、県立汐見台病院を康心会に移譲へ
2015年07月18日 15:00
-
鳥やラクダとの接触避けて、はだしもNG?
2015年07月18日 12:00
-
心臓の弁を自己心膜で置き換え、条件付き適
2015年07月17日 21:02
-
埼玉県、702床の病院整備計画を公募へ
2015年07月17日 18:00
-
ICT提供者と利用者「同じ土俵で議論を」
2015年07月17日 16:00
-
大規模施設の民間救命士、消防庁が活用提案
2015年07月17日 13:30
-
全自病、医療事故調で会員向け保険創設へ
2015年07月16日 22:00
-
次回病床報告に向け8月末までに新たな目安
2015年07月16日 21:32
厚生労働省は、昨年10月にスタートした病床機能報告制度の報告結果の信頼性を高めるために、近く検討会を開催する。今年10月の2回目の報告に間に合うよう8月末までに、病床を持つ医療機関がその有する医療機能...
-
「院内施設」の条件案、検討会に提案へ
2015年07月16日 19:40
地域医療構想策定ガイドライン(GL)などによって削減が進んだ病床を、「院内施設」とする新類型の創設を提案している日本慢性期医療協会(日慢協)の武久洋三会長は16日、定例記者会見で、「院内施設」の条件...
-
大規模災害時の検視などで警察庁と協定
2015年07月16日 16:30
-
手足口病、首都圏で猛威
2015年07月16日 16:00
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。