医療・看護
-
市立病院用地に民間事業で小児・周産期確保
2015年09月04日 13:30
大阪市は3日、2018年3月に閉院を予定している市立住吉市民病院(住之江区)の用地への民間事業者誘致について、医療法人三宝会を事業予定者として決定したと発表した。小児や周産期医療を確保しつつ、18年4月...
-
RSウイルス、首都圏で流行の兆し
2015年09月04日 09:00
乳幼児に肺炎などを引き起こすRSウイルス感染症が首都圏で流行の兆しを見せている。首都圏の4都県がまとめた8月24日から30日までの週の患者報告数は、前週に比べて軒並み増加。3倍近く増えた千葉県は、「例年...
-
先進医療の保険導入可否、評価開始へ
2015年09月03日 19:47
-
犯罪精神医学、研究・教育の専門チーム設置
2015年09月03日 16:46
犯罪精神医学領域の研究や教育体制を整備するため、東京医科歯科大は、同大大学院医歯学総合研究科に専門チームを設置した。同大によると、犯罪精神医学領域を専門にした研究・教育チームを設けるのは、全国の...
-
風疹の定期予防接種、1期の接種率が増加
2015年09月03日 15:48
風疹の定期予防接種(麻疹を含む1期と2期)について、2014年度の全国の接種率が前年度を上回ったことが、厚生労働省が公表した集計で分かった。1期では、14年3月に公布された風疹の予防指針の中で目標に掲げた...
-
流行性角結膜炎、鳥取の保育園で集団発生
2015年09月03日 14:04
感染力が強く、罹患した児童などが出席停止の対象となる「流行性角結膜炎」について、鳥取県は、鳥取市内の2か所の保育園で集団発生が起きたと発表した。県は「県内東部で流行、中部で散発している」として、...
-
子どもの医療制度、自己負担減免など論点に
2015年09月02日 19:53
子どもの医療制度について議論する厚生労働省の検討会の初会合が2日に開かれ、医療費の自己負担や医療提供体制などのあり方について検討を始めた。市町村の助成で自己負担が減免されていることについて、頻回...
-
インフルエンザ、茨城の施設で集団発生
2015年09月02日 18:14
茨城県は、県内の障害者支援施設でインフルエンザの集団発生が起きたと発表した。県内での集団発生は今シーズン初めて。県は「今後、インフルエンザの流行期に向かう」とし、予防接種や手洗いに加え、早めに医...
-
院内事故調査委 、委員長は外部から
2015年09月02日 17:37
日本医師会(日医)は2日、10月にスタートする医療事故調査制度(事故調)の運用マニュアルを公表した。事故調では、医療事故の起きた医療機関は、医療事故調査・支援センター(センター)に報告した上で、院...
-
ストレスチェックなどの電話相談窓口開設
2015年09月02日 16:58
従業員50人以上の事業場に、労働者の心理的負担の程度を把握する検査が義務付けられる「ストレスチェック制度」が12月に始まるのを前に、厚生労働省は、同制度やメンタルヘルスの不調などの電話相談に応じる「...
-
ファイザーに業務改善命令、副作用報告遅れ
2015年09月02日 13:30
抗がん剤などに関する重篤な副作用症例を把握していたにもかかわらず、定められた期限内に報告しなかったとして、厚生労働省は1日、医薬品医療機器法(旧薬事法)に基づき、製薬大手ファイザーに対して安全管...
-
薬局での口腔検査は歯科医業に当たらず
2015年09月02日 13:00
-
医師以外の理事長認可、「非営利性徹底を」
2015年09月02日 09:00
-
夜勤72時間要件の堅持を緊急宣言
2015年09月01日 19:00
日本看護協会(日看協)の坂本すが会長は1日、東京都内で日看協が開いた「日本看護サミット2015」で、16年度の診療報酬改定で入院基本料の「看護職員の月平均夜勤時間72時間以内」との要件の撤廃や緩和をしよ...
-
看護職確保、病院間でなく他産業との競争に
2015年09月01日 18:00
-
流行性角結膜炎、2007年以降で最多
2015年09月01日 17:30
感染力が強く、罹患した児童などが出席停止の対象となる「流行性角結膜炎」の全国の患者報告数が2007年以降、最多となったことが1日、国立感染症研究所がまとめた17日から23日までの週の患者報告で分かった。0...
-
医療搬送拠点の映像、災害拠点病院に伝送
2015年09月01日 17:00
防災の日の1日、首都直下地震などを想定した防災訓練が各地で行われ、DMAT(災害派遣医療チーム)などが救護活動を展開した。内閣府が主催する大規模地震時医療活動訓練では、衛星通信を使った画像伝送システ...
-
文科相が東北新医学部を正式認可
2015年09月01日 14:48
下村博文文部科学相は8月31日、東北薬科大(仙台市青葉区)が申請していた医学部の新設を正式に認可した。これを受け同大は来年4月、「東北医科薬科大」に名称変更し、医学部を開学する。医学部新設は1979年の...
-
妥結率報告、品目リストの添付は求めず
2015年09月01日 14:44
-
HPVワクチン副反応の診療手引きを高評価
2015年08月31日 20:37
日本医師会(日医)と日本医学会が子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種後のさまざまな副反応に対応するための「診療の手引き」を作成したことについて、日本産科婦人科学会(日産婦)は、「高く評価す...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。