医療・看護
-
ノロなど感染性胃腸炎、関東の全都県で増加
2015年12月27日 12:00
ノロウイルスなどの感染によって嘔吐や下痢といった症状を伴う感染性胃腸炎の患者報告数が、関東地方の全都県で前週を上回ったことが14日から20日までの週の患者報告で分かった。東京と神奈川、埼玉の一部地域...
-
海外流行感染症ワクチン、国外で最終試験も
2015年12月26日 12:00
デング熱などの感染症が海外から流入し、国内で散発的な感染を引き起こしていることから、厚生労働省は、日本以外の国や地域で発生・流行している感染症のワクチンの臨床評価に関するガイダンス案をまとめ、パ...
-
アルコール依存症専門医療機関を目標項目に
2015年12月25日 20:30
内閣府のアルコール健康障害対策関係者会議が25日、東京都内で開かれ、検討を進めている基本計画の重点課題を議論した。アルコール依存症の専門医療機関や相談窓口を目標項目に盛り込むことなどを取り上げ、厚...
-
7対1の要件、「3点セットで見直しを」
2015年12月25日 19:30
-
医療消費税問題、「抜本的な解決へ前進」
2015年12月24日 21:00
2016年度の与党税制改正大綱で、検討項目として医療に関する消費税課税の在り方について明記されたことを受け、日本医師会(日医)の今村定臣常任理事は24日の記者会見で、「(問題の)抜本的な解決へ向けて、...
-
96.7兆円の来年度予算案が決定
2015年12月24日 15:00
政府は24日の臨時閣議で、一般会計の予算額が96兆7218億円となる来年度の予算案を決定した。前年度の当初予算と比べて約3800億円増加している。医療・介護などの社会保障関係費は、前年度当初予算と比べ4400億...
-
B型肝炎ワクチン不足、母子感染予防を優先
2015年12月24日 14:00
化学及血清療法研究所(化血研)の不正製造問題でB型肝炎ワクチンの供給不足が見込まれることから、日本小児科学会は、医療施設での対応方法などの見解をホームページで公表した。母子感染や針刺し事故後の発...
-
小児医療機器、企業が興味示さない理由は?
2015年12月24日 09:00
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、医療機器の小児への適応評価の在り方を議論してきた同機構科学委員会の専門部会がまとめた報告を公表した。専門部会では、循環器と外科、新生児の3つの領域を取り上げ、小...
-
【解説】加速する認知症施策
2015年12月23日 15:00
-
本体プラス改定「誠に遺憾」
2015年12月23日 09:00
2016年度の診療報酬本体の改定率がプラス0.49%に決まったことなどを受けて、健康保険組合連合会(健保連)は「誠に遺憾」とのコメントを発表した。コメントの中で健保連は、財源が合理的に配分されるように主...
-
がん対策加速化プランは3本柱
2015年12月22日 22:00
-
入院患者のマイナンバー、保管方法確認を
2015年12月22日 19:40
長期入院患者らのマイナンバーの取り扱いについて、厚生労働省は日本精神科病院協会に事務連絡した。心身機能や判断能力の低下などを想定し、利用者本人による保管が困難となった場合の取り扱いを「あらかじめ...
-
昨年度、不正請求などで133億円返還
2015年12月22日 19:00
厚生労働省は22日、医療機関と薬局が不正・不当に請求した診療報酬のうち、昨年度に返還が決まった額が計133億2377万円だったと発表した。前年度と比べると8.8%(12億8790万円)減っており、監査による返還額...
-
ノロなど感染性胃腸炎、今年最多の患者数
2015年12月22日 16:00
ノロウイルスなどの感染性胃腸炎の患者報告数が今年最多となったことが、国立感染症研究所がまとめた7日から13日までの週の患者報告で分かった。41都道府県で前週より増えており、流行警報の基準値を上回る地...
-
禁煙治療の保険適用拡大の検討を明記
2015年12月22日 13:50
-
通信看護師養成所、入学要件の経験年数短縮
2015年12月22日 09:00
看護師養成所(通信制)の入学要件となっている10年以上の就業経験年限について、厚生労働省は21日、医道審議会保健師助産師看護師分科会に対し、就業経験年数を7年以上に短縮する案を示した。対面による授業...
-
診療報酬本体プラス「ぎりぎり合格点」
2015年12月21日 19:30
政府が2016年度診療報酬の改定率を決定したことを受け、日本医師会(日医、横倉義武会長)は21日に緊急記者会見を開き、本体改定率がプラス0.49%になったことについて、一定の評価ができるとのコメントを発表...
-
診療報酬、「全体でマイナス改定は厳しい」
2015年12月21日 18:30
-
診療報酬、実質2期連続マイナス改定
2015年12月21日 16:17
-
医学生に貸与の修学資金、税の不公平是正へ
2015年12月21日 14:00
地方公共団体が指定する医療機関に勤務した場合に返還が免除される医学生の修学資金の課税について、厚生労働省は医療関連団体に対し、来年4月から適用の範囲が変わる予定であることを周知するよう通知した。...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。