医療・看護
-
アルコール依存症、専門家が市民向けに指針
2016年07月27日 16:00
アルコール依存症に対する正しい知識を身に付けてもらおうと、厚生労働科学研究の研究班が市民向けのガイドラインを作成した。アルコール依存症に対する誤解や偏見が診断や治療の遅れにつながる懸念があると指...
-
スパークス・グループ阿部修平社長に聞く
2016年07月27日 10:00
「健康が取りえの私ですが、過去に体調を崩して入院したことがありました。今はすっかり回復しましたが、人生初の経験でした。私を担当してくれた若い看護師さんにお礼を言ったら、にこにこしながら『私はこの...
-
未承認の医療機器、人道的見地で治験使用可
2016年07月26日 18:00
厚生労働省は、人道的な見地から未承認の医療機器や再生医療製品の提供を可能にするため、医療機器の臨床試験の実施基準に関する省令を改正した。治験の参加基準に満たない患者らが対象で、「拡大治験」として...
-
おたふくかぜ、患者増で注意報レベルの県も
2016年07月26日 16:00
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)の患者報告数が、2010年から11年にかけての前回の流行以降で最多となったことが26日、国立感染症研究所がまとめた11日から17日までの週の患者報告で分かった。流行発生の注意報...
-
臨床試験専用の病床、施設基準を緩和へ
2016年07月26日 11:00
厚生労働省は、健康な人を被験者とする臨床試験の病床を設ける際、患者1人当たりの病室面積を医療法で定める最低の水準と同じ程度に緩和する省令改正案をまとめた。構造改革特区の規制の特例措置の一環。従来...
-
新専門医制度、先送りを正式決定
2016年07月25日 21:00
日本専門医機構(機構、吉村博邦理事長)は25日の社員総会で、専門医の養成方法を新制度に移行させる時期の先送りを正式に決めた。内科など19の診療領域に限り、新制度での養成を来年度からスタートさせる予定...
-
ジカ熱の診断基準に性行為歴を追加
2016年07月25日 18:00
性行為によるジカ熱の感染で男性が感染源となる事例が米国などで多数報告されていることを受け、国立感染症研究所は、蚊媒介感染症の診療ガイドラインを改訂した。診断基準などの項目に性行為歴に関する記述を...
-
岐阜の地域医療構想を日病会長が評価
2016年07月25日 17:00
今後必要になる地域ごとの病床数を各都道府県が推計して策定する「地域医療構想」について、日本病院会の堺常雄会長は25日の定例記者会見で、岐阜県が今月公表した同構想に「感心した」と述べた。必要となる病...
-
デング熱、国内で11年ぶりに死者
2016年07月22日 22:43
-
かかりつけ医も「トリアージ機能を」
2016年07月22日 22:00
日本病院団体協議会(日病協)は22日に代表者会議を開き、将来はかかりつけ医も患者の緊急性や重症度に応じて治療の優先順位を決めるトリアージができるようになるべきとの意見で一致した。また、同会議では、...
-
ヘルパンギーナ、首都圏で流行
2016年07月22日 19:00
「夏かぜ」の代表的な疾患で、高熱や口腔内の水疱などを伴うヘルパンギーナが首都圏で流行している。東京や神奈川など4都県がまとめた11日から17日までの週の患者報告によると、神奈川県で国の警報基準値を超...
-
専門医機構にエール、「全面的に協力」
2016年07月22日 16:00
専門医の養成方法について月内にも方針を固める日本専門医機構(機構)について、全国医学部長病院長会議の新井一会長(順天堂大学長)は21日の定例記者会見で、「より良い制度をつくっていこうということで、...
-
がん5年生存率62.1%とわずかに改善
2016年07月22日 00:00
国立がん研究センター(国がん、中釜斉理事長)のがん対策情報センターは22日、2006年から08年までの都道府県による地域がん登録の診断症例を集計した5年相対生存率が62.1%となり、前回(03-05年)の58.6%...
-
自治体病院、4年連続で赤字が過半数
2016年07月21日 23:00
全国自治体病院協議会(全自病)は21日、都道府県や市町村などが運営する病院の2015年度決算見込額の調査結果を公表した。地方公営企業法が適用される405病院のうち、経常損益が赤字だったのは235病院で、前年...
-
医療事故、トラブルの可能性で判断しないで
2016年07月21日 22:00
全国医学部長病院長会議(会長=新井一・順天堂大学長)は21日、昨年10月にスタートした医療事故調査制度に関する「基本的考え方」を公表した。患者の死亡が医療事故に当てはまるかどうかを、遺族とトラブルに...
-
新専門医制度、18年度めどに先送り
2016年07月20日 23:00
日本専門医機構(機構、吉村博邦理事長)は20日の理事会で、内科など19の診療領域の専門医の養成方法を、2018年度をめどに新制度へと移行させる方針を決めた。来年度からの移行を目指していたが、医師の地域偏...
-
医療事故、分娩含む手術が84件で最多
2016年07月20日 21:00
昨年10月に医療事故調査制度がスタートして以降の6カ月間に、医療機関から医療事故調査・支援センター(センター)に報告された187件のうち、医療事故に起因した医療、もしくは起因したと疑われる医療を分類別...
-
消費税の在るべき形、内部で再検討へ
2016年07月20日 20:00
-
がんによる離職、3割超が「診断確定時」
2016年07月20日 17:20
がんになって離職する人の3割超が、診断の確定を受けて仕事を辞めていたことが、厚生労働科学研究の研究班の調査で分かった。診断が確定してから最初の治療を待っている間にも1割近くの人が離職していたことも...
-
効率的な地域連携はICT活用で実現する
2016年07月19日 16:00
地域包括ケアシステムを構築する上で重要なのが、地域の多施設・多職種連携をいかに強化するかということ。効率的な連携を助けるICT(情報通信技術)活用は、そのカギの一つとなっている。こうした中、日本在...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。