医療・看護
-
公的病院の非稼働病床から削減を
2017年04月26日 20:00
日本医師会(日医)の横倉義武会長は26日の記者会見で、団塊世代が後期高齢者になる2025年に向けて都道府県で、必要病床数などを盛り込んだ地域医療構想を基に今後、病床再編の協議が進んでいくことを踏まえ、...
-
がんゲノム医療提供、中核・拠点病院の整備を
2017年04月26日 18:00
厚生労働省は25日、「がんゲノム医療推進コンソーシアム懇談会」(座長=間野博行・国立がん研究センター研究所長)に、がんのゲノム医療提供体制が十分に整った「中核病院」を新たに指定した上で、将来的に「...
-
臓器移植選定ミスに専門部門
2017年04月26日 17:00
日本臓器移植ネットワーク(門田守人理事長)は25日、今年1月26日に判明した心臓移植での患者選定ミスに対する対応策をまとめ公表した。再発防止に向け、情報システムの管理運営の権限を持つ専門部門を設置す...
-
精神科救急、外来と入院分けた受け入れ体制を
2017年04月26日 14:00
厚生労働省は、精神科救急医療体制整備事業の実施要綱を改正した。夜間や休日に特定の医療機関に負担が集中することを防ぐため、精神科救急の外来と入院を分けた受け入れ体制の構築などを検討するよう求めてい...
-
「遷延分娩」を報告書テーマに初選定
2017年04月25日 21:00
日本医療機能評価機構の産科医療補償制度再発防止委員会は25日、「第8回再発防止に関する報告書」のテーマを議論し、陣痛が始まって初産婦で30時間以内、経産婦で15時間以内に胎児を娩出できない「遷延分娩」...
-
【感染症情報】プール熱、過去10年同期比で最多
2017年04月25日 16:00
国立感染症研究所がまとめた10日から16日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3000カ所、インフルエンザは約5000カ所)によると、咽頭結膜熱(プール熱)、感染性胃腸炎、A群溶血性レンサ球菌...
-
新専門医制度の整備指針、見直しも
2017年04月25日 14:05
新専門医制度で専門医を育成する研修基準などを定めた「整備指針」が見直される可能性が出てきた。24日に開かれた厚生労働省の「今後の医師養成の在り方と地域医療に関する検討会」の初会合で、遠藤久夫座長(...
-
手足口病、九州で流行の兆し
2017年04月25日 11:35
手や足などに水疱性の発疹が現れる手足口病が、九州で流行の兆しを見せている。今月10日から16日までの週の全国の患者報告数は前週に比べて倍増しており、九州では流行の警報基準値を上回る地域が出てきた。前...
-
エンドオブライフ協会が設立2周年シンポ
2017年04月25日 10:00
団塊の世代が全員75歳以上となる2025年に向け、看取りの現場に対応できる医療・介護人材を育成する一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会はこのほど、東京都内で設立2周年シンポジウムを開いた。この中で小...
-
ゲノム医療や希少がん、専門医療人を養成へ
2017年04月24日 19:00
文部科学省が、ゲノム医療や希少がんなどの「プロフェッショナル」を養成する事業を始める。これまでに各大学が培ってきた人材養成機能を活用し、新たなニーズに対応可能な養成プランを策定する。遺伝子情報を...
-
新生児の聴覚障害、支援事業活用し早期発見を
2017年04月24日 17:00
厚生労働省は都道府県などに対し、新生児聴覚検査に関する支援事業を活用するよう事務連絡を行った。難聴などの聴覚障害を早めに見つけ、音声言語発達への影響を最小限に抑える狙いがある。検査体制の拡充を図...
-
地域医療連携推進法人、Q&Aで参加後押し
2017年04月24日 12:00
今月から始まった地域医療連携推進法人制度について、厚生労働省は、制度の内容や運用方法などを説明する「Q&A」を作成した。都道府県や関係団体から寄せられた質問を基に作成したもので、この法人制度への参...
-
病院の経営戦略立案、文科省が専門家養成へ
2017年04月23日 12:00
文部科学省は、病院の経営戦略を立案できる専門家の養成事業を始める。大学や附属病院に、主に大学の医師を対象としたプログラムやコースを設ける方針。地域の実情に応じて病院の経営戦略の企画や立案能力を備...
-
脳卒中、地域内で24時間治療可能な体制提案
2017年04月21日 20:20
厚生労働省は21日、循環器病の診療提供体制に関する検討会のワーキンググループ(WG)に、脳卒中の急性期診療提供体制のネットワーク構築のイメージを示した。医療資源が乏しい地域の例として、遠隔医療などを...
-
個人情報扱う端末、スマホの接続制限を
2017年04月21日 16:00
厚生労働省は、医療・介護関連事業者の個人情報の取り扱いに関するガイダンスを策定した。不正な操作やデータの流出を防ぐため、個人情報を扱う端末にスマートフォンなどを接続することを制限する必要性を提示...
-
インフル高感度検出のプラスチック開発
2017年04月21日 14:00
東京医科歯科大は21日までに、同大の研究グループがインフルエンザウイルスを選択的に検出する糖鎖を組み込んだプラスチックを開発したと発表した。従来の方法と比べて約100倍の感度がある。ウイルス型の判別...
-
アレルギー拠点病院「役割」、意見集約できず
2017年04月20日 21:00
アレルギー疾患の医療提供体制の整備に向けたイメージを厚生労働科学研究の研究班がまとめた。20日に開かれた検討会の初会合で厚労省が提示した。各都道府県に1-2カ所ほど設ける拠点病院に関する「役割例」を...
-
医療用ES細胞作製、厚科審委員会が審査開始
2017年04月20日 14:10
厚生科学審議会の委員会は19日、京大の研究チームが厚生労働省に申請した再生医療に使うヒトES細胞(胚性幹細胞)の作製計画の審査を始めた。作製や倫理面の手続きを確認する。来月の会合で承認された場合、医...
-
経口避妊剤、患者の内服見逃し手術延期も
2017年04月20日 10:00
日本医療機能評価機構は、経口避妊剤に関する注意事項をホームページに掲載した。薬剤の添付文書に手術前は「禁忌」と記載があることや、患者が内服していることに医療者が気付かず、手術が延期になったケース...
-
再生医療で敗血症、細胞汚染原因で初報告
2017年04月19日 22:00
厚生労働省は19日、再生医療を受けた人が敗血症になったことを明らかにした。再生医療に使われた細胞投与液の汚染が原因とみられる「重大事態報告」は初めて。同日開かれた厚生科学審議会再生医療等評価部会で...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。