医療・看護
-
違法な時間外労働、1万5,593事業場で確認
2020年09月10日 15:30
厚生労働省は8日、長時間労働が疑われる事業場に対する2019年度の監督指導結果を公表した。対象となった3万2,981事業場のうち、1万5,593事業場(47.3%)で違法な時間外労働を確認したため、是正・改善に向け...
-
診療所の医業収入、6月は前年同月比8.0%減
2020年09月09日 20:07
日本医師会(日医)は9日、医業収入の対前年同月比など2020年4月から6月までの診療所における経営状況に関する調査結果を公表した。それによると、6月の医業収入は前年同月比8.0%減で4、5月と比べると減収幅...
-
東京都立駒込病院の医師ら3人がコロナ「陽性」に
2020年09月09日 14:55
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は8日、PCR検査で看護師が「陽性」となるケースが相次いでいる都立駒込病院(文京区、一般785床、感染症30床)について、新たに医師ら3人の「陽性」が確認されたと発表...
-
熱中症救急搬送者、3週連続で減少
2020年09月08日 17:40
総務省消防庁は8日、熱中症の1週間の救急搬送状況(8月31日-9月6日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比3418人減の4331人で、3週連続で減少した。初診時の傷病程度別では、死者が5人、重症が78人いた...
-
千葉県の病院事業会計、6年連続の赤字に
2020年09月08日 15:15
千葉県病院局はこのほど、2019年度の病院事業会計の決算見込みを公表した。純損失は前年度比11億8672万円増の30億8132万円で、6年連続の赤字となった。【新井哉】
-
【感染症情報】ヘルパンギーナが2週連続で増加
2020年09月08日 15:00
国立感染症研究所がまとめた8月24日から30日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎、ヘルパンギーナの定点医療機関当たりの患者報告数が2週連続で増...
-
東京都立駒込病院で看護師のコロナ「陽性」続出
2020年09月07日 19:25
新型コロナウイルス感染症の患者を受け入れている東京都立駒込病院(文京区、一般785床、感染症30床)で、看護師がPCR検査で「陽性」となるケースが相次いでいる。都新型コロナウイルス感染症対策本部は5日、...
-
コロナ診療の手引き改訂、「エアロゾル感染」追記
2020年09月07日 14:30
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、「伝播様式」の項目に「エアロゾル感染」を追記した新型コロナウイルス感染症診療の手引き第3版に関する事務連絡(4日付)を、都道府県、保健所設置市、特...
-
金沢医療センターのクラスター、陽性者30人超に
2020年09月07日 13:50
国立病院機構金沢医療センター(金沢市、一般512床、精神42床)は6日、同センターで発生した新型コロナウイルス感染症のクラスターに関して、職員・入院患者らの陽性者が計31人になったことをホームページで明...
-
乳幼児医療費援助、通院は28都道府県で所得制限
2020年09月04日 19:45
厚生労働省は4日、2019年度の乳幼児などに係る医療費援助の調査結果を公表した。全ての都道府県・市区町村で医療費の援助を実施していた。都道府県ごとの所得制限の有無も調べており、通院は28都道府県、入院...
-
金沢医療センターでクラスター、職員ら25人陽性
2020年09月04日 15:40
国立病院機構金沢医療センター(金沢市、一般512床、精神42床)で、職員・患者が新型コロナウイルス感染症のPCR検査で陽性と判明するケースが相次いでいる。同センターは3日、陽性者が計25人になったことをホ...
-
神経領域の検索ガイド、厚労省ホームページ掲載へ
2020年09月03日 15:10
厚生労働省は2日、重篤副作用総合対策検討会の会合で、副作用発現臓器・領域別総論の作成方針や検討事項を報告した。検討会は、厚労省が示した「症状からの重篤副作用疾患別対応マニュアルの検索ガイド:神経...
-
小樽市立病院、新たに職員1人の陽性確認
2020年09月03日 13:35
小樽市立病院(一般302床、精神80床、結核4床、感染症2床)は2日、同病院で発生した新型コロナウイルス感染症のクラスターに関して、1日の検査で職員1人の陽性が確認されたことを、ホームページで明らかにした...
-
インフルエンザ流行期の対応、日医と厚労省で協議
2020年09月02日 19:05
日本医師会(日医)の中川俊男会長は2日の定例記者会見で、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部が8月28日に公表した「新型コロナウイルス感染症に関する今後の取組」を受けて、その見解について表明した。...
-
渡航コロナ陰性検査の実施、274医療機関が応募
2020年09月02日 17:20
経済産業省は1日、ビジネス渡航に係る新型コロナウイルス陰性検査を行う医療機関の募集結果(一次・二次公募分)を公表した。274の医療機関から応募があり、平日は全国で1日当たり5400件程度の検査(検体採取...
-
【感染症情報】感染性胃腸炎が増加に転じる
2020年09月02日 15:30
国立感染症研究所がまとめた17日から23日までの週の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3000カ所、速報値)によると、2週連続で減少していた感染性胃腸炎の定点医療機関当たりの患者報告数が増加に転じ...
-
熱中症救急搬送者、2週連続で減少
2020年09月02日 13:55
総務省消防庁は1日、熱中症の1週間の救急搬送状況(8月24-30日)の速報値を公表した。救急搬送者数は前週比5050人減の7749人で、2週連続で減少した。初診時の傷病程度別では、死者が10人、重症が177人いた。...
-
小樽市立病院のクラスター、陽性者28人に
2020年09月02日 13:45
小樽市立病院(一般302床、精神80床、結核4床、感染症2床)は1日、同病院で発生した新型コロナウイルス感染症のクラスターに関して、8月31日の検査で患者1人の陽性が確認されたことを、ホームページで明らかに...
-
新型コロナ対応で広がる負担感と冬季賞与への不安
2020年09月01日 20:20
日本医療労働組合連合会(医労連)が8月に実施した調査によると、発熱外来の設置や新型コロナウイルスの感染疑いのある患者に対する検査を院内で実施する医療機関の割合が4月時点と比べて増加していた。一方で...
-
東京都と北里研究所がコロナ対策で連携協定締結
2020年09月01日 12:00
東京都はこのほど、学校法人北里研究所(本部・港区)と「新型コロナウイルス感染症対策に関する連携協定」を締結したと発表した。「新型コロナウイルス感染症から都民の命と健康を守り、まん延防止等のための...
経営 … このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。
カテゴリー別ニュース
… このアイコンが付いているのはCBnewsマネジメントの有料記事です。